おはようございます! 今日は金曜日!
メタボリックレポート!です。
昨日の晩ご飯は(財)日本相撲協会承認、出羽海部屋監修『相撲部屋のちゃんこ鍋』でした。
相撲部屋のちゃんこ鍋…
以前、買ったものが、家にあったので、調理してみました。
この出羽海部屋監修『相撲部屋のちゃんこ鍋』は、みそ味と鶏塩味、2種類の液体スープ入り。
麺は4袋入っています。4人前のスープと麺のセットです。
具材は入っていないので、お好みでいろいろな具材を入れることが出来ます。
にら、キャベツ、ねぎ、肉団子、白菜、にんじん、もやし、椎茸、エノキ茸、豚肉、鶏肉など…
具材はお鍋に合うものなら、何でも大丈夫です!
僕は、スーパーマーケットで、安売りをしていた鶏の手羽先を入れました。
そして、今回は『相撲部屋のちゃんこ鍋』に入っている鶏塩味のスープを使いました。
鶏の手羽先入りのちゃんこ鍋…
ちゃんこ鍋に鶏の手羽先を入れるには、はじめてでした。
ちょっと豪快なレシピ!?でも、鶏のエキスもギュッと効いているちゃんこ鍋になりました。
今回のちゃんこ鍋は、鶏の手羽先、白菜、ぶなしめじ、にんじん、ねぎ、玉ねぎを入れました。
鶏の手羽先は、トロトロになっていて、柔らかくて食べやすくなっていました。
麺はしっかりとモチモチ麺で、いい感じでした。
味は、さすが!出羽海部屋監修なので、とても美味しかったです!
でも!本当の出羽海部屋でいただくちゃんこ鍋はとても美味しいです!
僕は、機会があって、大阪、東京、名古屋、福岡、すべての場所で、いただきました。
出羽海部屋のみなさまには、いつもお世話になっております!
これからもよろしくお願いします!もうすぐはじまる九州場所!しっかり応援します!
さて!体重測定です!
体重:83.5kg
体脂肪率:28.3%
前回の測定から:-400g
体重は400g減りました。出来ればあと2kg体重を減らしたいです…!
明日の体重、体脂肪率は、どうなっているかな!?
次回のメタボリック・レポート!お楽しみに!
5:55AM
大阪の天気予報は、晴れの予報です!
大阪の予想最高気温は26℃になっています。
大阪は夏日!毎日、暑い大阪です!秋はどこへ行ってしまったんだろう!?
今週は、夏服で仕事をしている僕です!それでも汗をかいてしまいます!
早く涼しくならないかな!?秋よ来い!
6:10AM
今日も公園でRUN&WALKしてきました。
11月に入り、夜明けの時間も遅くなり…
僕が自宅を出る午前5時30分頃、外はまだ真っ暗な闇の中です。
今日、公園の遊歩道をRUN&WALKしていたら、ドサッと!いう音がしました!
振り返ると、遊歩道の凸凹した道に、躓いて、男の人がこけていました。ビックリ!
まだ暗い公園の遊歩道なので、足元がよく見えていなかったようです!
ケガもなく、こけた男の人は、走り出して大丈夫でしたが…
これから早朝、ランニングする時には、足元に注意が必要だと思いました!
話しは変わって…。
文化の日は、休日出勤だったので、今週は休みなく仕事をしております。
昨日は、1歳児の男の子、2人に気に入られて、ずっと一緒に遊んでいました。
こどもの持つ可能性、天真爛漫、笑顔、可愛らしさにノックアウトされていました。
あらためて、こどもって、本当に可愛いな!素敵だな!って思いました。
僕、こどもに泣かれる事は少なくて、だいたい好かれる事が多いです。
こどもに泣かれても、最後には仲良くなります。昔から、そういう才能がありました。
自分で言うのも変ですが…。今の仕事は、僕にとって最適な職業だと思います!
休日出勤、とても楽しめた仕事でした。ポッと気持ちが温かくなった文化の日でした。
そして、今日も仕事です!今日はレギュラーの仕事です。
今日、頑張ったら!明日は仕事がお休みです!
金曜日!頑張って!楽しんで!仕事します!
それでは!仕事場に行ってきます!
また…!
今日もはりきって!
ボチボチいきます!