メタボリック・レポート!10月17日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!音譜今日は月曜日!月 メタボリックレポートです!体重計


昨日の誕生日には、ブログを通して、コメント、メッセージ、プレゼントをたくさんいただきまして…アメーバ


ありがとうございました。感激して、うれし涙が出た僕です。とても感謝しております!ラブラブ!


みなさまからいただいたたくさんの気持ちは、僕の心の財産として大切にしていきます。¥


本当にありがとうございました!思い出に残る誕生日となりました!ケーキ ニコニコ


昨日まで、誕生日ウィークという事で、美味しいものを食べて!飲んで!きましたが…割り箸 ビール


今日からは、いつも通りの生活にも戻って、ダイエット再開です!ロケット


という事で…、今日の朝ご飯は『パンの耳』です。ナイフとフォーク



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0911.jpg
パンの耳…



僕、パンの耳が大好きなんです!昔から、小さい頃から、かなり昔から…。かお


昔は、近所のパン屋さんから、無料でパンの耳をもらっていましたが…OK


最近では、なかなか手に入れることが出来ません。NG


スーパーマーケットで売っている時もありましたが、最近は、売っていなくて…空


食べたくてもパンの耳を食べる事が出来なかった僕です。しょぼん


僕は、むしろ普通の食パンよりも、パンの耳が好きです。ラブラブ!


今回は、近所のパン屋さんに、たまたまパンの耳があって、いただいてきました。得意げ


パンの耳って、いろいろな食べ方が出来るから、とても重宝します。にひひ


ピザの生地にして、ピザパンを作ったり、油で揚げてグラニュー糖をかけておやつにしたり…クリップ


スティックパンにして、いろいろなソースやディップにつけて食べたり…クリップ


オーブントースターで焼いて、ホットサンドイッチを作ったり…クリップ


シンプルにトースターで焼いて、バターを付けて食べても美味しい…クリップ


乾燥させてクルトンにしたり、コーンスープのつけパン、ひたパンにしたり…クリップ


クルクルと巻いて、ロールパンサンド、ラップサンドにしたり…クリップ


焼き料理のパングラタン、パンプディングを作ったり…クリップ


広がるパンの耳の料理のバリエーション!食パン


僕の今日の朝ご飯は、シンプルにトースターで焼いて、バターを付けて練乳をかけて食べました。グッド!


写真を撮影するつもりでしたが、忘れて、パンの耳は、僕の胃袋の中に消えてしまいました。ドンッ


今度は、ピザソース、とろけるチーズをのせて、野菜をのせて、ピザパンにしたいと思います。ひらめき電球


その時は、写真撮影したいと思います。ちょっと食いしん坊な僕の失敗でした!べーっだ!



さて!体重測定です!



体重:83.1k右矢印


体脂肪率:28.3%ダウン


前回の測定から:+-0g右矢印



体重は、変わらず…。体脂肪率は少し下がりました。今日も『唐辛子の力』飲みました…。!?


明日の体重、体脂肪率は、どうなっているかな!?はてなマーク


次回のメタボリック・レポート!お楽しみに!音譜




まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0979.jpg
6:00AM


大阪の天気予報は、晴れ時々曇りの予報です!晴れくもり


大阪の予想最高気温は23℃になっています。天気図


夜明けの時間がだんだんと遅くなってきました。時計


RUN&WALKの時間が、ちょうど夜明けの時間で空の色がとても綺麗です!夜の街



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0981.jpg

6:10AM



今日は公園でRUN&WALKしてきました。スポーツ


先程も書きましたが、今日も『唐辛子の力』を飲んでRUN&WALKしました。メラメラ


誕生日も終わり、今日から、ダイエットを再開!いつもより気合が入ったRUN&WALKでした。パンチ!


話しは変わって、10月も後半になりました。…長音記号2


僕の仕事の大イベント!運動会が終わって、ゆっくり出来ると思いましたが…音譜


そうはいかないようで、新年度が、はじまった4月から半年が過ぎて…時計


下半期に向けての仕事の整理や秋の行事イベントの準備がたくさんあります。ビックリマーク


今年は転勤して新しい仕事場で勤務している僕。かお


仕事場の雰囲気や仕事の流れを見ながら、自分に無理のないように仕事をしています。ニコニコ


人間関係を見て、人間観察をしながら、自分らしく仕事が出来るように頑張っています。得意げ


今までの僕と比べて、出過ぎないように、目立たないようにしているかもしれません。えっ


もちろん、しっかりと自分の仕事をこなしていますが…べーっだ!


昔は、自分の思いと違ったり、人が仕事出来ないと怒ったり、ムカついたりしていましたが…むっ


今では、しっかりと人のフォローをして、チームワークを考えるようになりました。かお


年齢を重ねて、人の強さも弱さ、人間関係、仕事のやり方、考え方などを…メモ


自分なりに、分析して、捉えて、行動出来るになってきました。ナゾの人


今年は新しい仕事場という事で、かなり控えめでクールな感じかな!?雪


来年からは、もっとポジティブに熱く進んでいかないと…!メラメラ


誕生日を迎えて、そう考えた僕でした。もう中堅の年齢ですから…。椅子


では!仕事場に行ってきます!DASH!



今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ



ペタしてね