メタボリック・レポート!7月12日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよ今日は火曜日!メラメラメタボリックレポートです!体重計


昨日の晩ご飯は『水ナスと大葉のサラダ』でした。割り箸



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0507.jpg
水ナスと大葉のサラダ…


ダイエット中の僕の晩ご飯は、毎日サラダとなっております。摂取カロリーの制限です。禁止


今回のサラダは、水ナス、大葉、きゅうり、トマト、レタス、コーン、レッドオニオンが入っています。クリップ


水ナスと大葉のサラダを食べていたら、何だか水ナスの事が気になってしまいました!注意


僕は、昔から食べている水ナスですが、知っているようで知らない事が多い!あせる


ここで水ナスについて、調べてみました!パソコン



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0506.jpg
水ナス…



水茄子(みずなす)は、ナスの一品種。形は通常のナスより丸みを帯びている。


ナスは本来、灰汁が強く生食には向かない野菜であるが、水茄子は灰汁が少なく、

水分を多量に含んでおり、ほのかな甘みもあって生食が可能である。

生食が可能なナスは全国的にも珍しい。

日本各地で栽培されているが、大阪府の泉州地区で特に盛んに栽培されており、

泉州特産品として日本全国で有名である。

生食の他、糠床に漬け込んだ浅漬けや、漬物調味液に漬け込んだ漬物として食べられることが多い。

水ナスにも多くの品種があり、泉州地域でも地区によって栽培品種が異なる。

例えば大阪府貝塚市の「馬場なす」などは「幻の水なす」とも呼ばれめったに市場に出る事は無い。

同じく貝塚市の「澤なす」は「水なすの原種」とされ現在泉州地域でも栽培農家はほとんどいない。

                                               (WIKIPEDIAより)




考えたら泉州地区に行くと、よく見かける水ナスです。目


水ナスの漬物専門店があったり、水ナスが八百屋さんに並んでいたり…ビックリマーク


水ナスの看板や幟を見たりと、泉州地区の風土に適した水ナスです。!!


水ナスはもちろん生で食べることが出来ます。みずみずしくて、苦味などがない。音譜


今度は浅漬けを作ってみよう!でも!ご飯がすすんでしまうかな!?割り箸DASH!


ここで、今回のダイエットチャレンジ!について…体重計



今回のダイエットチャレンジ!は…ひらめき電球



目標体重は…80kg


タイムリミットは…2011年8月31日(水)


達成できたら…ジャージ、もしくは、ランニングウエア+αを買います!



さて!体重測定です!



体重:82.0kgダウン


体脂肪率:27.5%ダウン


前回の測定から:-300gダウン


目標まで:2.0kgクラッカー



体重は、300g減りました!体脂肪率も、ちょこっと下がりました。体重計 


明日の体重、体脂肪率は、どうなっているかな!?はてなマーク


明日のメタボリック・レポート!お楽しみに!音譜




まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0511.jpg
5:45AM


大阪の天気予報は、晴れのち曇りの予報です!晴れ右矢印くもり


大阪の予想最高気温は33℃になっています。天気図


午後からは雷雨や夕立に注意が必要です。お出掛けには、折りたたみ傘があると安心です!ひらめき電球




まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0512.jpg

5:55AM


今日も公園でRUN&WALKしてきました。スポーツ


思ったより蒸し暑くなくて、吹く風が爽やかな朝でした。晴れ


今日は約5km走ってきました。走る人


筋トレも空き時間にボチボチしているので、身体がちょっと締まってきました。筋肉 えっ


このままのペースでダイエット&トレーニング出来たらいい感じの身体になると思います。マッスル べーっだ!


途中、生ビールと焼肉、居酒屋の罠に、かからなかったら大丈夫です!ビール ラブラブ!


8月31日(水)まで、ダイエット!頑張って!突っ走ります!ロケット

7月後半は、ゆっくりと仕事して、ボチボチ夏休みを楽しんでいこうと思います。船


もうすぐ名古屋入り…。大相撲名古屋場所観戦してきます!お相撲2。


そして!明日!仕事がお休みです!今日1日頑張って!明日はのんびりとします!家




今日もはりきって!


ボチボチいきます!ニコニコチョキ




ペタしてね