こんにちは!
1月21日(金)~1月23日(日)まで、東京へ行ってきました。
東京観光、大相撲観戦などを楽しみました。
いろいろな写真を撮りましたが、枚数が多いこともあって
なかなか写真の整理が出来ずにいます。
これからボチボチ写真を見ながら整理したいと思います。
今回の東京への旅では、おバカ写真は少なかったですが…
ブログで紹介出来ずに、ボツ!になった写真が多いです。
今度、ボツ写真を何枚か紹介しようかな!?
今回はその中から1枚紹介します。
青空と浅草寺と僕…。
青空が綺麗だったなぁ~!
浅草寺は東京へ行くと2回は行きます。
浅草に行くと仲見世通りをブラブラして、奥浅草の方まで行きます。
浅草には、着物や和装小物、草履、手拭いなどのお店がたくさんあって…
僕のことを飽きさせません。大阪では手に入らないものがたくさんあります。
上方と江戸…
食文化はもちろん、お笑い、着物、履物、言葉…文化が違うんですね。
昔から続く日本の文化、伝統って最近、興味があります。
日本のことをしっかりと学びたいを考えています。
あっ!話が違う方向へ行ってしまいましたね。
東京写真でした…。
東京写真はそのうち紹介します。
ではまた!