こんにちは!
特別企画『2010年を振り返って…』 いよいよ最終回です。
今回は12月を振り返ってみましょう!というものの12月は、まだ終わっていません。
まだ何があるのかわかりませんが、とりあえず12月を振り返っていきましょう!
岡山への旅は突然決めました。
どこかへ行きたい!…が理由です。
大阪から中国自動車道を車で走って岡山へ行きました。
青空は広がっていて気持ちがいい日でした。
路面電車に乗ったり、商店街を散策したりしました。
竹久夢二の博物館にも行きました。
岡山観光を満喫した旅でした。
夜にはレトロ居酒屋へ行きました。
お店全体が昭和の雰囲気で僕のツボでした!
とても面白い居酒屋でいろいろ飲んで食べました。
帰りに駄菓子をいただいて帰りました。
岡山県備前市日生にも行きました。
牡蠣をたくさん食べました。
牡蠣のお好み焼き、カキオコや牡蠣弁当を食べました!
くわしくはブログ本編をご覧くださいね。
お天気もよくて綺麗な風景が広がっていた日生でした。
大阪で開催されていた水都大阪のイベントで堂島川にラバーダックが登場しました。
今回で2回目の登場です。カメラ撮影したくて行ってきました。
昼と夜の2回も行きました。可愛いアヒルちゃんにノックアウトの僕でした。
まるむくでいい感じです!ムギュっと顔をさわりたい感じでした。
冬になると着物を着る機会が増えました。
洋服のコーディネイトが面倒くさいから、着物でお出掛けすることが多くなりました。
羽織紐はオリジナルで天然石やビーズで作ってもらっています。
どこにも売っていない世界でひとつのものです。ちょっと自慢できます!
12月20日(月曜日)大きなやかんを持ち上げた時に、ギックリ腰になりました。
しばらくは深刻な痛みと不自由さを感じましたが、ようやく治ってきました。
腰が痛いと何も出来ない。日常生活でもかなりつらい時期がありました。
湿布を貼って、体操してボチボチ治しました。
今ではちょっとだけ痛みがあるものの不自由さは感じなくなりました。
⑤京都への日帰り旅
京都への旅。
ブログの友達にインスパイアされて、急に京都へ行きました。
いろいろ楽しめました。着物でお出掛けしました。
ほんの5日前のお話です。もうだいぶ昔の事のように思えます!
奈良にも行ってきました。
くわしくは12月29日(水曜日)のブログを見てくださいね。
小学校のときのエピソードなど書きました。
奈良の大仏さまは、やはり大きかった!
さて!特別企画『2010年を振り返って…』 今回を持って最終回です!
2010年を振り返ってみると、いろいろな場所に行きましたし、人との出会いもたくさんありました。
今年の僕のテーマは『人との出会いを大切に…』でした。
ブログを通じては、たくさんの人に出会えました。大相撲を介していろいろな方に会えました。
人との出会い…。これからも大切にしていきたいと思います。来年もずっと!
今日は大晦日!終わりよければすべてよし!2010年、僕はとても幸せでした。
お世話になったみなさま!とても感謝しております!
今年は、たくさんありがとうございました!来年も、よろしくお願いします!
それでは!また!