こんにちは!
大相撲九州場所は、優勝決定戦の末、横綱 白鵬関が優勝して幕を下ろしました。
僕は13日目に大相撲九州場所を観戦しました。
僕が応援している出羽海部屋の力士の取り組みも5番ありました。
その時に撮影した写真を紹介します。
増の海さん
序二段
大阪府堺市南区出身
186cm 139kg
九州場所は、4勝3敗で勝ち越し
序二段
福岡県福岡市西区出身
175cm 118.5kg
九州場所は、4勝3敗で勝ち越し
東京都日野市出身
171cm 99.1kg
九州場所は、4勝3敗で勝ち越し
三段目
大分県大分市
182cm 146kg
九州場所は、4勝3敗で勝ち越し
出羽海部屋の力士のみなさん…。
九州場所では、18人いる力士の中で12人の力士が勝ち越しを決めました。
また藤の海、藤の花の双子力士が新三段目昇進というおめでたい話題もあります。
次は来年1月の初場所です!また応援に行こうと思います!
今年は、1月の初場所から11月の九州場所まですべての場所を観戦しました。
そして、すべての場所で出羽海部屋にお邪魔してちゃんこをいただきました。
角界は激動の1年でした。僕にとっても激動の1年になりました!
相撲を通して、たくさんの人と出会い、いろいろと関わらせていただきました。
来年も相撲を応援しつつ、いろいろな人との出会いを大切にしたいと思います。
今年お世話になった方々、ありがとうございました!
出羽海部屋のみなさま、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!
出羽また!