そろそろ浴衣…。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

こんにちは!金曜日の午後いかがお過ごしでしょうか!?雨の大阪です。


大阪も梅雨入りして、しばらく経ちます。気温も30℃を超える日もあります。


梅雨って、夏に向けての助走ですね。夏になるための準備期間です…。


梅雨は人間にとって、雨が多くてジメジメと湿気が高いから、嫌な季節です。


しかし、植物にとっては恵みの雨なんですね。大きく成長するための梅雨の季節。


日本には四季があるから、いろいろな景色、いろいろな気持ちになれる。


四季折々の風物詩を感じられる。夏は夏の風物詩…。


夏の日差し、風鈴、スイカ、高校野球、大相撲名古屋場所、花火、ビアガーデン…


肝試し、夏休み、海水浴、逃げ水、陽炎、うなぎ、かき氷、プール、蝉の鳴き声…


そして浴衣…



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D3100.jpg

浴衣の僕 その1…



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D2663.jpg

浴衣の僕 その2…



今年、浴衣を新しく買おうかな!?着物のような柄がいいな!


僕、浴衣はあんまり持っていないから…。繊維問屋で安く売られている浴衣を買おうかな!?


出来ればオーダーメイドでつくりたいんですが…高いだろうなぁ~!


いろいろ調べてみようかな!?大阪より浅草とかの方がいいもの買えるかな!?


今年の夏、浴衣でお出掛けもいい感じです。日本の夏…。僕の夏…。


今年の夏は、浴衣で素敵な思い出をつくりたいなぁ~!


では!また…。






ペタしてね