こんにちは!
僕の2010年3月は、大相撲月間でした。
今までにない貴重な体験ができました。
また、いろいろな人との出会いもありました。
たくさん写真を撮影しましたが…
なかなかブログに載せることが出来ませんでした。
今回はちょっとだけ紹介します!
①土俵を整えています。
大阪場所千秋楽の日。
出羽海部屋の朝稽古の風景。
激しい朝稽古が終わり、
箒、スコップなどで土俵を綺麗にしている…
力士のみなさんです。
僕もやってみたくなりました。
大きなお背中は、出羽鳳さんです!
大阪府立体育館前。
普天王関の入り待ちをしているとき…
見かけた車です。
フォルクス・ワーゲンのキャンペーンカー。
ルーフに桜の花が咲いています
ええ感じです!春でんなぁ~!
ピンクで!HAPPYになりそうな車です!
まさに桜色ですね…
お花見に行きたいです!
③魚を見てる僕
大阪梅田三番街。
水槽の魚たち…
時々この場所に来て、魚を観ています。
もちろん無料。
三番街の通路にいくつかの水槽があります。
オレンジの魚が綺麗でした。
水族園や水族館は昔から好きな場所です。
水の中の世界…
しばらく観ていました。
3月はよく南海電車に乗りました。
難波駅から堺東駅まで…
電車はあまり乗りませんから、
ちょっとうれしかったです。
見たことのない車両、駅、広告、人の流れ…
南海電車の路線図、車窓の景色…
いろいろ見ながらの15分の旅でした。
電車もいいもんですね。
ただしラッシュアワーはご勘弁を!
満員電車には乗れません。
イライラしてしまいます…
⑤ビアード・パパのシュークリーム
大相撲千秋楽へ行く前に…
ビアード・パパのシュークリームを食べました。
ご馳走になりました!
ここのシュークリーム、シューはカリッとしていて、
クリームは濃厚です!
美味しいので!3個は食べれます!
また食べたいな!
あっ!ダイエット!!はじまったんだった!!!
我慢!我慢!です。
ではまた…