大阪市営地下鉄 今里筋線でGO! | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

こんばんは!


今日は仕事お休みでした。


そんな金曜日…


大阪市営地下鉄の1日乗り放題チケットを使って…


大阪市内をぶらり旅。


今回は主に大阪市営地下鉄今里筋線を使ってみました。




①大阪市営地下鉄 今里筋線…


まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D5990.jpg


今里筋線(いまざとすじせん)は…


大阪市東淀川区の井高野駅から東成区の今里駅までを結ぶ、


大阪市営地下鉄の路線。正式名称は高速電気軌道第8号線


大阪市交通局では大阪市高速鉄道第8号線と称し、


『鉄道要覧』では8号線(今里筋線)と記載されている。


駅番号を表す際に用いられる路線記号は「I」。


2006年(平成18年)12月24日に開業。


ラインカラーは暖さをイメージした柑子色、


(ゴールデンオレンジ、マンセル番号5YR6.5/14 )である。


ラインカラーがお気に入りの僕です。



②大阪市営地下鉄今里筋線の車内…

まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D5982.jpg



大阪市営地下鉄今里筋線の車内…


今日は謎のロシアン・ファッション。


ロシア風の帽子とフェイクファーです。


今里筋線の車内は、明るくきれいです!


シートの座り心地も快適でした。




③焼肉…食べました。


まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D5976.jpg



お昼ご飯は…


焼肉を食べました。


大阪の某有名店にて…


食べる!食べる!食べる!


塩タン!上ロース!上カルビ!


ハラミ!ホルモン!


鶏肉!チシャ!ご飯!


わかめスープ!キムチ!


シャーベット!


しかし!車の運転をする予定があったため…


アルコールはNGでした。


残念!いや、かなり残念でした。


僕は、飲酒運転は絶対にしません。


みなさんも気をつけてくださいね。


車の運転は、安全運転で!お願いします。




④鶴橋駅…

まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D5994.jpg



ちょっと寄り道…


大阪市営地下鉄千日前線の鶴橋駅。


ここは、コリアンタウンがあります。


焼肉、キムチ、チヂミ、キンパ、トッポギ…


韓国のいろいろな食べ物がここにはあります。


僕は、キムチとゴマの葉醤油付け買いました。


お昼に焼肉をたくさん食べたのに…


美味しそうな物を見ると…


食欲がまた…


でも我慢しました。



⑤鶴橋本通商店街…

まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D5993.jpg



実は、商店街マニアの僕…


昭和の雰囲気が残る鶴橋本通商店街。


ここは好きな商店街のひとつです。


見たことのない物があったり…


昭和の香りがするものが多かったり…


タイムスリップです!


今日は巨大ななまこに驚きました!


買いませんでしたが…


しばらくウロウロとしていました。


⑥地下鉄のトンネル…

まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D5989.jpg


地下鉄…


最近、お気に入りなんです。


モグラの電車…


真夜中の電車…


トンネルの電車…

何だかワクワクする電車です。


いつもは車移動なんですが…


地下鉄に乗るとうれしくなります。


札幌、東京、名古屋、大阪…


京都、神戸、福岡…


全国の地下鉄に乗ってきましたが…


やっぱり東京が面白いですね。


覚えられない感じがいい。


絶対に迷子になるし…


いつも路線図と戦っている…


これからも…


地下鉄に乗って…


僕は…


ぶらり旅します。


また…



ペタしてね