着工から4年目の客車群がある。タニカワやフジモデルの丸屋根客車キットから組んだもの。キハ40の完成後、工作を再開・注力して、ようやく塗装前状態までたどり着いた。塗装後の戻り作業を恐れて、あらかじめ室内灯の設置工事を行った。方式は、電球色LED(φ5mm)を用いた、夕庵式を採用させていただいた。導光用のアクリル棒は、一旦は近所のホームセンターで入手した6mmを採用したが、座席取り付け後に干渉が生じることが判明、通販でφ5mmを調達することとなった。
ED76-500に牽引させたい客車群である。
イメージ 1