こんにちは、デジタルネットの都丸です。
ゴールデンウィークの最終日に東京都美術館にいってきました。
今は伊藤若冲の展示会をやっています。(2016年5月24日まで)
http://jakuchu2016.jp/
上野動物園の近くにあり、最終日ということもあってか上野動物公園は
入場規制がかかるほど、えらい混んでました。
あっちは大変だなーとって思っていたら、なんと美術館でも入場規制が!
しかも90分!!えっ美術館で!?
伊藤若冲を舐めてました、人生初の美術館で入場規制です。
待とうかどうしようか迷って係員の人に聞いたら、
連日この調子で混んでいるそうで
ゴールデンウィークだからとか関係ないとのこと。
せっかくここまできたので待つことにしました。
ありがたいことに日傘を貸してくれたり、一部屋根を張ってくれたりと
待つのはそこまで大変ではなかったです。待つのは。
中に入るまでがこの調子だったので中に入ってからもものすごい混雑状態。
しかも列とかないので、人を押しのけて見たい絵を見たり、見たい絵があっても
人に押されて長い間見れないなど大変でした。立ち止まるな言われるし
上野動物公園のパンダを見ているようです。
楽しかったですが、人気のある美術館はしばらく避けようと思いました。