あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。本年もよろしくお願いします。

毎年恒例の初詣に友人家族で行ってきました!今年は埼玉県の某神社でした。
有名なのでかなり混んでいましたが、寒い中頑張って並びやっとお参りできました。
私、実は毎年お参りとゆうよりは、御守り目当てで初詣に行っているのですが今年もいくつか購入しました。
御守りも購入できたし、おみくじも引きました。
ちなみに結果は「平」?大吉でも小吉でもなく…「平」
まあ、よくわかりませんが良くもなく悪くもなくなんでしょうね。つまらない>_<
さていよいよ、去年お世話になった御守りを返納です。ここで事件が。
自分の財布につけていたキーホールダータイプの御守りを外すため友人の子(まだ小さい)に先程買った御守りを持っててと言って渡しました。
外し終わりふと横を見ると、私が購入した御守りは放物線を描きながら返納された御守りの山の中に向かってるではありませんか…

まわりの人達が投げているのを見てマネしたのでしょうね。
その後私は1人御守りを買う列に戻りました…

ご利益がありますように(^^)