昨日、久しぶりに甥っ子と遊んだら、ぐっすり眠れました(私が)。
おうまさんごっこやってしまいました・・・
さて、今週は甥っ子と同じ「もうすぐ3歳」の男の子たちの(今年は数名女子も)かけっこ競走、朝日杯ふーちゅりてー・・・じゃなかった、フューチュリティステークス。
ジュベナイルフィリーズも言えないのにフューチュリティが言えるか!!(笑)
過去10年分のデータより
1番人気(3.4.3.0)
無視はできません
2番人気は3連勝中ですが、過去10年でその3回しか勝ってません
関西馬優勢
前走
好ステップは東スポ杯、デイリー杯
数だけ見ればオープン特別以上が有力
連対馬の前走着順はほとんどが1着!
(レコルトを5着だったからという理由で・・・云々、いろいろありました。多分これは忘れられない失態です)
先行、差し優勢
追い込みで勝ったのは去年のドリームジャーニーだけ
逃げ切り勝ちもなし(2着は2回)
キャリア2戦以上
さすがに?新馬勝ちそのままに連勝した馬はいないようです・・・
(阪神JFと違い、2着もなし)
前走距離
多いのは芝1400、1600、1800(最多)m
中山1600m(0.0.0.5)と何故か不振
消去法でもなく、私個人の直感で残った(なので、信用なさらぬよう)馬は・・・
アポロドルチェ
キャプテントゥーレ
ドリームシグナル
ヤマニンキングリー
( ´艸`)好ステップの重賞勝ち馬とデジタル産駒という、なんともわかりやすい結果に。1番人気はアポロかトゥーレでしょうから、軸にして・・・てな感じでいこうと思っています。
今日はこれから病院(自分の診察)をハシゴです
前回の検査の結果、良くなってるといいなあ・・・