ジャパンカップ当たってたよ。 | 競馬とくだらん日々

競馬とくだらん日々

当たらなくたっていいじゃないか!楽しければ!でも当てたい!!

人気馬で決まったわりには職場のみなさんは「ロブロイ」頭で買っていたようで、外した、とか買わなかった、という人が多かった(というか昨日出勤の方は誰も当たっていなかったようです)。


自分は、というと・・・


アルカセットの単勝

アルカセット&ゼンノロブロイ軸の3連複


・・・が、当たりました。


何で◎を馬連に入れてなかったのか?

・・・これはダートで外国馬が全然ダメだった影響ですかね。もったいな・・・(´д`;


ロブロイはね・・・「ペリエに勝たせてもらってる」感が前からありまして、・・・でも3着以内だろう。

というヘンな部分で自信があったので、あえて3連複の軸。

資金に余裕があったら3連単マルチを買うんでしょうけど、点数が多くなるので遠慮してしまいました。


ハーツクライをヒモに入れたのは結構しぶしぶで、

「調教はいいけど、何故今更人気になる?」

というのがひっかかり、

「でもマイルはそれでハットトリックを買わなかったじゃないか」

・・・と。


頭は無くても2~3着はある!

(聞いた話では横浜ウインズで当日原良馬氏がイベントで同じ事言っていたそうです)


う~ん、なんだか


「馬券は当ったけど予想は外した」


そんな気分です。


でもじゃあどの結果が「予想当たり」だったのか?

・・・と言うと、


「アルカセットが勝ってロブロイが2か3着。」


ここまでしか予想してなかったんですけど。


希望のタップダンスシチーが入ってくれればねえ・・・。



さて、レースは控えると思ったタップが内枠を利用し果敢に先頭へ。

ストーミーカフェがちょっと追っかける展開に。


ここで最初からストーミーが下げてくれてればもしかしてもしかしたかも。


3~4コーナー・・・久々のタップらしい走り。


それも半ばで尽きてしまい・・・残念。


途中はごちゃごちゃ言ってもナンなんで、ゴール前。


2日続けてああゆう・・・なんつーか・・・大激戦を見られるとは。


視線は3着。


リンカーンか、ロブロイか。


・・・なのにアルカセットのデットーリJK、渋い顔。


こっちは勝ったでしょう?


・・・ああ、写真判定&審議。


「またか」


そう思ったのでしょう。


ワタシはフジの中継を見ていたのですが、計量室での判定後、肩を叩く豊、はしゃぐデットーリ。


いいなあ、こういうの。


そう思った。


そしてインタビュー。


「JRAさんは写真判定が長いから」


相方と一緒に大爆笑。


通訳さんご苦労様(笑)


そのあとも表彰式のインタビューもすごかったようで、見てなくてちょっと後悔。



ちょっと「デットーリってかっこいい」(ほんとにすごい騎手です)って思った週末でした。



deep-impact-3さん、登録ありがとうございました☆