日曜日の府中の新スタンドが取れました。
予約状況確認では(5階A指定)692席に対し、900以上予約があったはずなのにさっき見たら「△」(50~100空席)でした。
有馬の時も「キャンセル待ちハガキ」でかなりイイ席座れたけど、結構予約だけして来ない人っているのね・・・。
それなら予約しないでよ・・・と思うコトしばしば。
指定席といえば、この間(先週の皐月賞)久しぶりにウインズに行ったら
「ダービー指定席申し込み」のチラシ・・・。
もうこんな時期か、と貰ってきて、ハガキを買おうと思ったけどチラシを良く見たら・・・
17日(皐月賞当日)必着!!
なんでチラシなんか置いてあるんだよ~!
誰か教えてくれって話だよ・・・。
これで取りにくい府中のカード予約しか手はなくなったわけで・・・。
1度行ってみたいな、ダービー。観たいな~、指定席で。
今までで指定席で観たレースで(個人的に)盛り上がったレースは、
イーグルカフェのJCD。
かなりゴール近くの席で、相方と二人で盛り上がってましたが、まわりはシーンとしてました。
ちょっと恥ずかしかったですね。
タップダンスシチーのJC・・・だったかな、まんまと逃げ切った。
シンボリクリスエス(だったかな?)が人気で、まわりが「何とか3着~!!」って騒いでる時にワタシと相方、そして何故か前の席のおじさんがそろって
「タァップ~!!!」
と盛り上がって感動してました。
今思うと前にいたおじさんは佐々木調教師だったのではなかったのかな?と。
コメントで「指定席から見てた」とか「必死に応援した」みたいなこと言ってたし、ゴールの後はいなかったし。
今年はどんなレースが観られるかな・・・。
ちなみに、初めて行った競馬場は中山。
初めて予想したのはトロットスターの高松宮記念。
ま、どうでもいいですな。