断酒134日目
昨日は、疲れてブログも書かずにねてしまった
色々、料理を作ってストックしました。
表題のお酒を買ったのは、料理のためです。
この半年、家にお酒を一切置きませんでした、料理にも使用せず居ましたが
そろそろ、大丈夫じゃないかと、清酒の小さい紙パック購入して料理に使いました
やっぱり、和食の料理にはお酒入れたほうが美味しくなりますね
昨日作ったのは、大根と鶏肉と干ししいたけの煮物、じゃがい餅、ドライカレー、鶏肉のペペロンチーノ焼き、五目ご飯
これで、今週は帰宅して、電子レンジで チンッ すればOK
食費も大幅に圧縮できます めでたしめでたし!
あと1月もすれば、花見の季節になりますね
毎年、花見をしては、風邪を引いていました、今年は大丈夫そうです
(というか、花見に行かない可能性のほうが大きい)
まだ寒い4月の夜に酒のんで外で騒いでたら、そりゃあ風邪も引くってもんですよね (笑)
でも、毎年懲りずに行っていたんですよねぇ~~ お馬鹿です!
断酒100日目までは、あっという間でしたが、その後が、なんか遅いような気がしています
これは、緊張感がなくなってきたのでしょうね
でも、料理で残ったお酒にも、手を出さずに要られていますから、この先も大丈夫そうです
ではでは、おやすみなさい
GoodNight
POI
↓ よかったらポチッとクリックしてください 励みになります
にほんブログ村
昨日は、疲れてブログも書かずにねてしまった
色々、料理を作ってストックしました。
表題のお酒を買ったのは、料理のためです。
この半年、家にお酒を一切置きませんでした、料理にも使用せず居ましたが
そろそろ、大丈夫じゃないかと、清酒の小さい紙パック購入して料理に使いました
やっぱり、和食の料理にはお酒入れたほうが美味しくなりますね
昨日作ったのは、大根と鶏肉と干ししいたけの煮物、じゃがい餅、ドライカレー、鶏肉のペペロンチーノ焼き、五目ご飯
これで、今週は帰宅して、電子レンジで チンッ すればOK
食費も大幅に圧縮できます めでたしめでたし!
あと1月もすれば、花見の季節になりますね
毎年、花見をしては、風邪を引いていました、今年は大丈夫そうです
(というか、花見に行かない可能性のほうが大きい)
まだ寒い4月の夜に酒のんで外で騒いでたら、そりゃあ風邪も引くってもんですよね (笑)
でも、毎年懲りずに行っていたんですよねぇ~~ お馬鹿です!
断酒100日目までは、あっという間でしたが、その後が、なんか遅いような気がしています
これは、緊張感がなくなってきたのでしょうね
でも、料理で残ったお酒にも、手を出さずに要られていますから、この先も大丈夫そうです
ではでは、おやすみなさい
GoodNight
POI
↓ よかったらポチッとクリックしてください 励みになります
にほんブログ村