断酒130日目
今日は、朝ごはん抜きで人間ドックにてひっかかった、胃の検査のために、胃カメラ飲んできました
今まで、2回ほど胃カメラやりましたが、看護婦さんが引くぐらい、鼻水とよだれと涙で大変な目に会いましたので、今回もやりたくなかったのですが、先生が「ねっちゃってるうちに出来るのがあるよ」って言うので2ヶ月待ちで今日やりました
まず、胃の動きを止める薬を飲んで、喉の局部麻酔スプレーを3回ほど(これが結構しみました)
そのあと、診察台に寝て、点滴の用意をしてから、先生が、「今から麻酔を入れるので眠くなるけど心配しないで、体の力を抜いて」というので体の力を抜いたら、なんかボーっとしてきて、いつ喉にチューブが入るのかなと考えていたら
「はい、終わりましたよぉ~」って
えええええ まだ、何もやっていないんじゃないですか????
先生が笑って、「良く麻酔が効いていたようですね~」って
まったく、覚えていません、苦しくもなく辛くもなく これだったら何回やってもいいやって感じです
結果は、胃がんや食道がんの心配はないけど、バリュームで指摘されたとおり、慢性の胃炎を起こしているとのこと、その原因がピロリ菌の可能性が高いので、検査に回したとのことでした
ピロリ菌がいたら、退治する薬を出してもらえるそうです。(保険が効くようになったとの事です)
前の2回は、施術のあと、喉が傷ついて2日位まともに食事ができなかったのですが、今回は大丈夫
病院を出て、とんかつ定食大盛り食べてきました (笑)
技術の進歩はすごいですね~~~!!!
そして夜は友人たちと会食 これも楽しくて、時間がたつのが早い早い
18時半から始めてきずいたら、22時半 4時間も喋ってました
楽しかった~
今日は烏龍茶とアイス緑茶でした
そんな訳で断酒130日目も無事終了しました
おやすみなさい
GoodNight
POI
↓ よかったらポチッとクリックしてください 励みになります
にほんブログ村
今日は、朝ごはん抜きで人間ドックにてひっかかった、胃の検査のために、胃カメラ飲んできました
今まで、2回ほど胃カメラやりましたが、看護婦さんが引くぐらい、鼻水とよだれと涙で大変な目に会いましたので、今回もやりたくなかったのですが、先生が「ねっちゃってるうちに出来るのがあるよ」って言うので2ヶ月待ちで今日やりました
まず、胃の動きを止める薬を飲んで、喉の局部麻酔スプレーを3回ほど(これが結構しみました)
そのあと、診察台に寝て、点滴の用意をしてから、先生が、「今から麻酔を入れるので眠くなるけど心配しないで、体の力を抜いて」というので体の力を抜いたら、なんかボーっとしてきて、いつ喉にチューブが入るのかなと考えていたら
「はい、終わりましたよぉ~」って
えええええ まだ、何もやっていないんじゃないですか????
先生が笑って、「良く麻酔が効いていたようですね~」って
まったく、覚えていません、苦しくもなく辛くもなく これだったら何回やってもいいやって感じです
結果は、胃がんや食道がんの心配はないけど、バリュームで指摘されたとおり、慢性の胃炎を起こしているとのこと、その原因がピロリ菌の可能性が高いので、検査に回したとのことでした
ピロリ菌がいたら、退治する薬を出してもらえるそうです。(保険が効くようになったとの事です)
前の2回は、施術のあと、喉が傷ついて2日位まともに食事ができなかったのですが、今回は大丈夫
病院を出て、とんかつ定食大盛り食べてきました (笑)
技術の進歩はすごいですね~~~!!!
そして夜は友人たちと会食 これも楽しくて、時間がたつのが早い早い
18時半から始めてきずいたら、22時半 4時間も喋ってました
楽しかった~
今日は烏龍茶とアイス緑茶でした
そんな訳で断酒130日目も無事終了しました
おやすみなさい
GoodNight
POI
↓ よかったらポチッとクリックしてください 励みになります
にほんブログ村