世田谷で働く地デジ(UHF)アンテナ社長見習のブログ -23ページ目

エコライフしよう!!Digital Projectの野菜畑2012   vol.6

YAH MAN パー digiproです。

本日、今年初の収穫しましたYOニコニコ



ピーマンは小さいんですが・・・

他のメインピーマンにエネルギーを送る為、収穫しました。

近所の奥様に枝豆とオクラとサヤエンドウの苗を頂きました。

今年も畑が賑やかなパーティーになりますYOクラッカー

家庭菜園仲間随時募集中!!

種、苗、収穫物、育て方のシェアしましょうアップ

ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject

Today's ridim♬ vol238

YAH MANパーdigiproです。


週末はなんだかんだ言って
天気も崩れる事もなく
充実した週末を過ごせましたが
皆さんはどうでしたか?

土曜日に行ったBig Beach Festivalが
なかなかいい感じだったので
また今週も一週間がむばれますにひひ

今日も天気は良いし
絶好の工事日和晴れ
気合入れて現場に臨みたいと思いまっすグー

今週も一週間スタート!
皆さん!今週もがむばりましょうニコニコ


天気も良いし☟☟の曲でも聴いて
仕事をしたいなぁ~なんて思っちゃいますにひひ





R. Kelly / Feelin' Single


ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject


最速!!即日BS交換工事 in松原

YAH MAN パー digiproです。

皆様…

突然のアンテナトラブルにも対応いたしますYO!!

最速工事お求めの方、最速で地デジにご連絡下さいねニコニコ



最近の雹の影響で、10年以上前のBSだと配線の接続部分から

浸水したりして、見えなくなった~ガーン

というお問合せが多いです・・・

観たい番組があったりしても、即日対応致しますので

お気軽にお問合せ下さい音譜

ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject

エコライフしよう!!Digital Projectの野菜畑2012   vol.5

YAH MAN パー digiproです。

きゅうり君の成長をお届け致しますチョキ





ピーマンもつやつやニコニコ




ししとうも開花してますグッド!


収穫が楽しみです!!

ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject

Today's ridim♬ vol237

YAH MANパーdigiproです。


今日から六月がスタート!!!

一年で一番憂鬱な時期…
梅雨がそろそろ始まるって訳だけど

この時期は工事が延期になる事が多いので
スケジュールを立てるのも大変だし
工事が延ばし延ばしになるので
雨はあまり降らないで欲しいっすガーン

今日も天気予報通り
ガッツリと雷雨になりましたが
なんとか明日は天気持ちこたえて欲しいー!!!

月初の今日は金曜日。
週末休みの方は良い週末をお過ごし下さいパー

月初だし☟☟のようなGroovyな曲でも聴いて
テンションアゲテいきたいと思いますニコニコ





Danny Darrow / Doomsday Extended


ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject

センサーライト設置工事 in 池尻(マンションタイプ)

YAH MANパーdigiproです。

最近は防犯に関して意識が高くなっている人も
非常に多いのではないかと思います。

防犯カメラやセンサーライト等
防犯に関しての商品の設置希望工事も
事例として増えてきております。

防犯をお考えのお方はお気軽にご相談下さい♫
商品のセレクトも行いますよべーっだ!


今回ご紹介する案件は
マンションのエントランス部分に
センサーライトを取り付けました。
ちなみにセンサーライトの電源は
既存の照明器具の電源から引っ張りましたチョキ

では工事の模様をダイジェストでご覧下さいべーっだ!



$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ


上記写真にある既存の照明器具内に
今回取り付けるセンサーライトの電源回路を
新たに取付けました。



$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ


写真中央に穴を開けて
センサーライト用の電源ケーブルを分岐させます。




$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ


上記写真をよく見れば分かりますが
ケーブルをビニールテープを巻いて
摩擦や雨水等からバリアします!!

こういう細かな所をキッチリと
仕上げるかで製品の寿命も変わってきます得意げ



$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ


器具と近い色のコーキングをしっかりと塗り
防水対策も万全に行いました!!



【Before】
$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ

上記写真は既存の照明器具のラインを
加工する前です。



【After】

$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ


上記写真の右下部分からセンサー用電源ケーブルを
引き込み既存照明器具内で既存電源を2系統に
流れるように加工しましたチョキ

これによって既存の照明器具と
新たに取り付けるセンサーライト両方
照らす事ができるようになりました♫



$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ


どーーーん!!!!

無事に設置完了!!!!

但し、一度の調整では限界があります。
弊社は夜にもう一度点検・調整をして
そこから様子をみます目

スバリ、センサーの性能の限界を引き出します!!!

階段部分の踊り場でイタズラしたら
ピカピカLEDの明かりでびっくりさせちゃいますよにひひ


オーナー様にも喜んで頂いて
今回の工事も大成功ニコニコ

本当に最近はセンサーライトや
防犯カメラ設置の案件が増えているので
気になった方はまずお見積りを無料で取りますので
お気軽にお声をおかけください♫


ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject



新築 スタイリッシュUHF・BSアンテナ新設工事 in北烏山

YAH MAN パー digiproです。

先日の工事の様子ですニコニコ



サイドベース用の穴をあけますグッド!


防水対策のコーキング処理もばっちりしますYOチョキ


完成!!



裏から見るとこんな感じ目


壁の色に合わせてアンテナも濃い茶色にしました。

外観をおしゃれにしたい方にはかなりお勧めのアンテナですYO

アンテナ工事はいつでも、地デジ企画のご相談下さいクラッカー

ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject

BIG BEACH FESTIVAL'12

YAH MANパーdigiproです。


今年もやって来ました!!


BIG BEACH FESTIVAL


昨年も行きましたが
今年も行くつもりですニコニコ



$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ


ジャーーン

バッチリとチケットもGETチョキ


chemical BrothersやFat Boy Slimを生で
ガッチリと堪能してこの日は疲れを吹き飛ばしたいと思いますにひひ


天気だけが心配だなぁ~

まぁガッチリと楽しんで来ま~すべーっだ!



ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject

アーム仕様UHFアンテナ+BSアンテナ設置工事 in 桜上水

YAH MANパーdigiproです。

最近は新築や脱ケーブルテレビの案件が多いです。

新築でアンテナ設置をお考えの方!
ケーブルテレビで地デジを観ているが
毎月のランニングコストを抑えたいとお考えのお方!!

是非弊社までお気軽にご相談下さい。

豊富な実績と地域密着だからこそ可能なサービスで
必ずご満足させて頂きますニコニコ


さて、今回はアーム仕様の工事の模様を
ダイジェストでご紹介致します♫


$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ

まずは上記写真の手すり壁面部分に
アームを使ってUHFアンテナとBSアンテナを設置します!



$世田谷で働く地デジアンテナ社長見習のブログ


このようにバチッと手すり部分に設置!!
どうです??なかなかスッキリとしたでしょ?べーっだ!


このような設置方法もございますので
気になった方!お気軽にご連絡下さい♫


ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject


Today's ridim♬ vol236

YAH MANパーdigiproです。

今日で五月も終わりですね~
本当に早くでちょっと怖いですショック!

今日は事務所の移転作業や
見積り等現場は入れずに割とゆったりとした
月末を過ごしておりますニコニコ

明日から六月!
一年も半分過ぎようとしておりますが
月始めだし気持ち新たにがむばりましょうグー

五月最後の今日、木曜日で疲れが溜まってると
思いますが皆さん!気合入れていきましょーグー

月末で忙しい時は☟☟のような曲でも聴いて
テンションアゲていきましょうグー





Beastie Boys / Sabotage


ECO&PEACE
LET'S ECOLIFE
DigitalProject