最初に買った車はトヨタのソアラ。
よく走る車でこれに乗ってからスピードを出さなくなった。
何故かというと、高い車に乗りハイオクを入れて遅いはずもなく、
アクセルを踏めばすぐに追い越せるので、余裕ができたのだと思う。
これに12年乗った。
次は、ランドクルーザー。
アウトドアに興味を持ち、キャンプ道具一式も揃え、よくスキーにも行った。
ただ良くないところは、友人の引っ越しには必ず呼ばれることかな?
広い室内と高い視線は心地よく、スピードは出ないが山道での安心感が違っていた。
17年さしたる故障もなく、一昨年マークⅡブリットに乗り換えた。
妻にも運転でき、子供のソフトボールの道具やキャンプ道具も詰めるからだ。
車を買うときには選んだ機種の一番上のランクを買うことにしている。
だから長く乗っても飽きがこないし、長いローンも苦にならないからだ。
たぶん、次の車はキャンピングカーか電動三輪車かもしれない???