やばい・・・肘が痛い・・・。 | 淡々とダーツを語る

淡々とダーツを語る

2013年1月末より、ダーツを初めました!
まだまだヘッポコなプレイヤーですが
ランクAフライトを目指してがんばります^^

アリフェイト目的のペタやコメントはいりません!
ペタ自体を削除しますので、ご了承ください。

ペタの受付を停止しました。

ダーツにはまって自宅にボードを設置してからというもの暇さえあれば投げて投げて・・・。
そりゃ、肘も痛くなりますわなーw
でもなんか痛みがおかしいわけです。

投げてるときにゴリゴリと間接から音がする・・・。もしかして、関節炎!?
え!?リウマチ!? いや過ぎます・・・。
ダーツを投げなければ痛みは治まるものの、ちょっと間接をいぢってみたり、就寝するときに肘を布団についてみたりすると激痛が走ります。
これは、かなり重症だな・・・。

この症状になってから、シップを購入して貼り付けていましたが中々直りません。
たぶん、痛くてもダーツを投げていたからですがwww
一向に痛みがとれず、病院にいくことすら考えたんだけどメンドクサイし色々と問題がありますので、右手を封印することにしました!
しかし、ダーツは楽しみたい!!! そこで左手では投げられないものかと・・・。

最初のうちはダーツボードにすら当たらない散々な結果でしたが、投げているうちにコツをつかみ自然ときれいに投げられるようになってましたw
オンライン戦でその姿を投げ友に見られ、右手で投げているよりも左手のほうがフォームがきれいだと言われる始末です。
しかし、オンライン対戦となると左手では勝てません!w どうしても右手を使ってしまいます。そうすると、やっぱり痛みは再発し病状は悪化する一方!

とあるとき、間接痛にはコンドロイチン、グルコサミンが良いよ!みたいなHPを見て・・・。
コレだ!!!コレしかない!! 思わず購入してしまいましたw



カークランド グルコサミン・コンドロイチン/ KIRKLAND Glucosamine 150.../KIRKLAND
¥価格不明
Amazon.co.jp

米国から通常配送のためか、3週間近くかかりましたが無事商品は届きました^^
封筒で送ってきやがりましたが・・・(良く届いたな・・・)



結構でかいです!
こんなんが封筒に入って米国から配送されてきたなんて・・・。信じられないw
一応プチプチに包まっていましたけどね・・・。

しかし、このグルコサミンが届くまでには右ひじの痛みは引き、ダーツ肘は完治したのかな!?
でも、肘以外の関節でグリグリと軟骨が悲鳴を上げることがあるので、ちょっと続けてみようかなとw