計画の整理整頓 | ガリ勉サラリーマン 極秘裏のブログ

ガリ勉サラリーマン 極秘裏のブログ

勤め人としての人生も黄昏期に突入。
しかし残りの人生、まだまだ長い。自分を楽しむ方向に転換してみた。

さて、ここ3ヶ月間で最大のイベントだった情報処理技術者試験 プロジェクトマネージャが終了したところで、ここのところ犠牲になっていた勉強の立て直しをしなければなりません。

・放送大学院 修士論文
・放送大学院単位認定試験
・技術士 二次試験
・ミニバスケットボール公認審判員
・TOEIC
できれば情報処理技術者試験 秋 = ITストラテジスト

もうね、情報処理技術者試験 秋は流そうと思ってたんですが、悔しくってですね。
T^T

なにか一つくらい取りたいと、思ってしまうわけです。

でも、いずれにせよ全体的に見直さないとです。

さて、この週末の進捗です。

・情報処理技術者試験 プロジェクトマネージャ

 昨日も書きましたが、午前2は辛くも通ってそうですが、午後1、午後2はどうでしょうか。

 手応えなし。

自分の詰めの甘さが悔しいです。

詰め切れなかった。勉強の仕方が間違っていたのかもしれないです。

合格するまで受けようと思いますし、合格してからも研究を続けたいと思います。

・ランニング
土曜日、と日曜日に11.25kmずつ、合計22km強を走ることができました。

特に。試験のあとに’さっさと帰ってきて走れたのは良かったです。

・ダイエット
スタートからマイナス4~5kgをキープです。

木曜日には急遽、上京してくる友人があって不摂生の極みでしたが、何とかごまかしつつキープです。

来週は頑張ってあと1~2kg減らしたいです。

こんなところです。