データの収集⇒分析
と言うステップを省くことができず、諸々準備を進めております。
データも、取得しづらいプライマリデータの価値が高いことは職業柄、よく理解しているのですが、たいていの場合は取得にはコストがかかります。
「低コストでデータの収集」の王道と言えば、
Webスクレイピング
という事になります。
3連休を利用して、ツールを物色しておりました。
後に続く「分析」と直結させるためには、「R」の機能を利用できればよいのですが、こちらもナカナカにハードルが高そうであります。
で、担当教官の先生が奨めてくれた市販のツールの検討もしてみます。
しかし、帯に短しと言う感じ。
う~~~ん。
データ収集のためのツールの利用法に習熟することは研究の本筋ではありません。
できればこんなところで時間を取りたくない。。。
悶々とする3連休でした。