#認知症
がん治療薬がアルツハイマー病の進行抑制に有用?/CareNet
●研究進む新薬”IDO1阻害薬”
●アルツハイマーマウスで試験、脳機能回復確認
●ヒト試験も計画

 

がん治療にとって素晴らしい新薬のようですが、アルツハイマーにも効果がある可能性があるということで、大変に興味深いものです。

 

ヒトでの試験も予定されているようですが、気になるのは有害事象、つまり副作用ですね。

簡単に調べたところ、オプジーボとの併用で、グレード3-4の有害事象が約1割の患者さんで発生しています。

 

グレード4と言えば、生命を脅かす副作用ですし、グレード3も重篤とされるものになります。

ここらあたりの評価がポイントになってきそうです。