#非小細胞肺がん
進行肺がん 治療開始前に遺伝子検査結果があると全生存期間(OS)が良好 ペンシルバニア大学/CareNet
●1次治療開始前の遺伝子パネル検査の結果”有無”とOSの関連性検討
●対象326例、追跡期間中央値14.2ヵ月で同検査結果”有”の方が同”無”より有意にOS長
https://www.carenet.com/news/general/carenet/56936
#アルミノックス #がん光免疫療法
再発・転移性頭頸部がんを対象に「アルミノックス治療+抗PD-1抗体」を評価した試験の早期解析結果/がんプラス
●客観的奏効率:29.4%(完全奏効17.6%/部分奏効11.8%)、生存率:18か月時点53.5%、有害事象:管理可能、忍容性概ね良好
https://cancer.qlife.jp/news/article20960.html
#脳腫瘍 #膠芽腫
世界初 悪性脳腫瘍の肥大抑制 関係タンパク質特定 治療法の突破口に 金沢大/北國新聞
●「NUP107」タンパク質、がん抑制のP53タンパク質の機能を低下
●NUP107を発生を抑えた膠芽腫マウスは腫瘍増大を阻害
●他のがんとの関連も含めて更なる研究を
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1147816