#5年生存率
がんの生存率、実は事故で亡くなっても数字は下がる/日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD211F30R20C23A9000000/
全生存率には、事故死なども含まれるから、決してがんで亡くなった人のだけの数字ではないよ、というのが、この記事のポイントだと思うのですが、私からはもう一つ。
国立がん研究センターによって出されているがん種別や病気別の5年生存率データは、1997年から2013年までにがん診断を受けて登録された方からのものです。
従って、それ以降に実用化されて臨床現場でも実装されている免疫チェックポイント阻害薬は、まだ登場していない段階でもデータであって、今後は5年生存データも改善される見通しが強いとのことです。
実は昨日、とある”大手”がん患者会が主催されるフォーラムに参加させていただきました。その中で講師であるお医者様が言われていたことです。