#口腔がん #肺がん
口腔/頭頸部・肺がんのEGFR阻害薬耐性、AXL阻害薬で防げる可能性/医療NEWS
●両がん種で高発現率のEGFR遺伝子異常→阻害薬は効き目があるが薬剤耐性が問題
●問題因子「YAP」を活性化させてしまう「AXL」を同定→EGFR阻害薬とAXL阻害薬併用で増殖を抑制

https://www.qlifepro.com/news/20230825/axl-yap-egfr.html

#疼痛緩和
慢性疼痛を持続的に軽減するスクランブラー療法 米JHU/海外がん医療情報
●皮膚に電気刺激を与え脳に送られる”疼痛の信号を混乱”させる方法_スクランブラー療法
多くの患者の疼痛がかなり緩和、継続的効果
●低侵襲、オピオイド使用を大幅に減らせる可能性

https://www.cancerit.jp/gann-kiji-itiran/gann-kanwakea/post-21567.html

#乳がん #BNCT
乳がんに朗報! 世界初「ホウ素中性子捕捉療法」による試験的治療がスタート【再】/日刊ゲンダイ
●東京、江戸川病院にて”放射線治療後”再発乳がんへのBNCT治療
BNCTは放射線を受けた後でも出来る可能性→標準治療後の新たな選択肢になるか

https://hc.nikkan-gendai.com/articles/279217

#鎮痛 #QOL
痛みに有効なのは「温める」こと…温度の段階を踏むのがポイント/日刊ゲンダイ
●夜間などすぐに病院に行けない時の痛み対策_濡れタオルをレンジで温める等して患部にあてる
ぬるめ→やや温かめ→熱い、と段階を踏むと副交感神経が活性化し気分が落ち着く

https://hc.nikkan-gendai.com/articles/279433