#睡眠の質
睡眠中のアロマセラピー、高齢者の記憶を200%超改善/CareNet
●米、60-85歳男女43人対象、睡眠時にエッセンシャルオイルの香り「有り」と「微量」の比較
●記憶機能、「有り」群は「微量」群比で226%改善
●平均睡眠時間、「有り」群22分増、「微量」群3分減少
https://www.carenet.com/news/general/carenet/56961
高齢者と言っても、60歳の方もいらっしゃいますから、いわゆる老人の方に限った結果とは言えない気がします。
なぜこのような結果になったのかはまだ明確ではありませんが、「 左鉤状束 」という脳の側部にある記憶の働きに関係すると言われる部位の活性数値が増加したとのことで、肯定的な変化が”香り”によって発現していることは明白です。
もう一つの注目は、22分間の睡眠時間増加です。
睡眠時間が増加することで、脳機能が改善された可能性も捨てがたいです。
眠りの質改善につながっていることなのかなと思いました。
寝る時にエッセンシャルオイルの香りを漂わせることは、そんなに難しいことはありません。
どうせなら意味のある眠りを。
そういう思いでやってみると良いかも知れません。