#がん治療 #日本酒
月桂冠と甲南大、発酵食品に含まれる麹菌由来成分に抗がん作用を発見/マイナビ
◎麹菌産生ペプチド「Dfcy」:抗酸化、抗炎症、美白作用など
◎細胞死の一種パラトーシスをがん細胞にのみ誘導
 
月桂冠さんはこのDfcyに関する研究を進めておられ、その中で見つかったがん細胞のパラトーシス効果のようです。
 
最近は、お酒は体には良くない、というお話が広まっていますが、まだまだわからないことがあるのだなと思います。
 
このDfcyは麹菌から取り出せる物質のようですが、果たしてどのレベルのがん細胞に対しての効果かはまだわかりません。
ただ、そこまでコストがかからず安全なものであるように思いますので、日常のがん予防や再発の予防のために摂っていける形になればなあ、と思います。