#がん治療研究 #皮膚がん
がん細胞の中身をゼリー状に固めて死滅 化学者の新発想、安い素材で
◎ペプチド脂質を利用
◎ゼリー状をきっかけにアポトーシス(がんの自滅)を誘導
◎皮膚がんマウスの試験では腫瘍が大きくなるのを遅延
配信:Yahoo
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c2f1c650bbc76bd5e4c400e965e974e8bdd257
神戸大学さんの研究です。
ゼリー状になる→ゲル化をきっかけにしてアポトーシスを誘導するというもので、その効果がマウスレベルで確認されています。
これは、また一つ注目の技術かも知れません。
理由は、患者さんへの体の負担が少ない点。
腫瘍に効果アリ、がわかったという時点ですが、他の療法との併用がおそらく可能な点。
従来の免疫療法を加速させるようなものになれば素晴らしいですね。
身体にやさしい、ということでは、繰り返しの治療も出来るかも知れません。