#がん治療研究
抗菌薬ノボビオシンはBRCA変異がん細胞を内と外から攻撃
◎更に免疫系による攻撃を誘発も
PD-1阻害薬を併用することで単独使用よりも高い効果が得られる可能性

配信:海外がん医療情報
https://www.cancerit.jp/gann-kiji-itiran/gann-tiryou/post-12116.html

 

米国ダナファーバーで研究されている抗菌薬のノボビオシンによる抗がん効果で、新たな発見があったようです。

 

多くの腫瘍に発言しているBRCA変異がんに対する効果の他に、免疫系を動員することによって更なるがんへの攻撃を誘導することがわかったとのこと。

こちらは、トリプルネガティブ乳がんと膵がんモデルマウスによる実験から明らかにされたもののようです。

 

ノボビオシンは、当初は、PARP阻害薬に耐性が出来たがんに対して効果があるとして、数々の既存薬剤のスクリーニングからピックアップされた薬剤です。

動物用の抗菌薬としては、まだ生産されているもののようです。