#適度な運動 #筋トレ
【がんにならない人の習慣】がん専門医も実践!運動でがんリスクが減る3つのワケ、天然の抗がん剤をタダでゲットする方法
◎疲れない程度に毎日やる、朝の空腹時推薦
◎日常生活の中で1~2分の激しい動き:1日0回と3回ではがん死亡リスクが30-40%差
◎明日から試せる7つの習慣
配信:週刊女性
https://www.jprime.jp/articles/-/27201
先日と同じ佐藤先生の記事なのですが、こちらの方が良いですね。
ポイントがいくつかありますが、私が個人的に大事だなと思うことは、、、、
●短い時間の運動を毎日やる
●1分から2分程度の息が上がるほどの激しい運動を1日に3回
これです。
週に3日程度の運動で、1日あたり60分だとすると週の合計では180分となります。
しかし、それなら1日30分を週に6日やる方が良い、と言えますね。
1分から2分程度の息が上がるほどの激しい運動でおすすめしたいのは、階段上りです。
マンションなどにある階段、駅の階段など、息を上げることが安全に出来るのが階段かなあ、と思います。
筋トレと言うと、なんだか大層な感じがしますが、意外と出来ることは多いものです。
無理をせず毎日、これを意識しながら続けてみられてはいかがでしょうか。