#大腸がん #金哲彦
ステージ3の大腸癌を乗り越え、翌年にはフルマラソンを完走「走ることで精神的に救われた」プロランニングコーチが明かす”年齢を重ねても走り続けるコツ”
◎S字結腸大半とリンパ節切除
◎お腹を冷やさないように注意している、寝る前に酒は飲まない
◎野菜を食べる量が増えた
配信:auWEB
https://article.auone.jp/detail/1/2/4/339_4_r_20230212_1676178085260302
金哲彦さんのお話。
ステージ3でいらしたのですね。
現状、生活習慣で心がけておられることは、お腹を冷やさないこと、とのことです。
これ、私もなんとなくなのですが、大事かなと思っています。
腸冷え、という言葉を時々聞くのですが、意外とお腹あたりって冷えていることが多いんです。
冷えているということは、腸の動きとか血流が当然悪くなっているわけで、腸がそのような状態だと、体のあちこちにも影響するだろうなと。
私自身が、お腹の冷たさを感じる方なのですが、これを改善していくアイデアの一つは「腹巻」です。
カイロを入れたりすると効果的です。
そして金さん仰せのように、冷たいものを出来るだけ摂らないようにしています。
特に夏場が注意で、暑くて腹巻もしていられないし、そこに冷たいもの摂ると良くありませんからね。
これからまだ寒い日が続きますのでご注意ください。