#がん悪液質 #膵臓がん
がん悪液質の原因はがん細胞の細胞外小胞か、東大グループが膵臓がんで報告
◎進行がん患者に見られる食欲喪失と体重減少→がん悪液質
◎対処法の開発につながるか
◎ダイエットへの応用の可能性
配信:日経バイオテク
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/052000031/010800102/
#白血病 #臨床試験
複数治療歴のあるKMT2A/NPM1遺伝子変異陽性の再発/難治性急性白血病に対するメニンKMT2A阻害薬レブメニブ(SNDX-5613)単剤療法、全奏効率53%を示す
◎KMT2A遺伝子変異群では完全寛解率33%、NPM1遺伝子変異群でも同21%
配信:オンコロ
https://oncolo.jp/news/230113y01
#がん治療研究 #たんぱく質分解薬
がん病原、たんぱく質分解薬が狙い撃ち 国内勢も治験
◎KRAS_G12D変異標的の「ASP3082」、米国で治験中
◎理論上は全ての病原たんぱく質を標的に出来る→創薬の革新に期待
配信:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0343L0T01C22A1000000/
#秋野暢子 #食道がん
食道がん治療中の秋野暢子が1か月ぶりに検査「執行猶予3日間ですね。ドキドキが続きます」→結果は1/16
配信:東スポ
https://nordot.app/986155083872436224?c=768367547562557440
#がん転移 #SBRT
高い有効性が期待されるオリゴ転移に対する体幹部定位放射線治療
◎オリゴ転移:根治の可能性がある転移、定義は様々だが概ね5個までの転移
◎体幹部定位放射線治療(SBRT)は保険収載で有効だが有害事象もある
◎SBRTでの臨床成績例
配信:日経メディカル
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/search/cancer/report/202301/578084.html