#疼痛ケア
有機ゲルマニウムの鎮痛作用メカニズム解明、難治性疼痛治療の開発に期待-近大ほか
◎膀胱炎マウスで痛みの抑制効果確認
◎「難治性疼痛の治療薬として極めて有用」
配信:医療NEWS
http://www.qlifepro.com/news/20230110/ge-132-pain.html
#抗がん剤
副作用を回避する化学療法薬をつくれるか?
◎試験中の新薬:腫瘍に存在する酵素により「オン」、消化管内の分子によって「オフ」
◎腫瘍細胞に届いた抗がん剤量は腸細胞の11倍→正常組織に損傷を与えず
配信:海外がん医療情報
https://www.cancerit.jp/73832.html
#乳がん
HER2+乳がん脳転移例、tucatinib追加で全生存期間を約9ヵ月延長
◎トラスツズマブ、カペシタビンへのtucatinib追加投与試験:全生存期間中央値21.6ヵ月、プラセボ12.5ヵ月
配信:CareNet
https://www.carenet.com/news/general/carenet/55712
#免疫療法 #理化学研究所
細胞製剤でがんの免疫療法を実現へ
◎自然免疫と獲得免疫の両方を活性化させる
◎白血病対象試験で良好な結果、固形がんにも効果見込む
配信:理化学研究所
https://www.riken.jp/pr/closeup/2022/20230111_1/index.html
#がんワクチン #メラノーマ
米Moderna社の個別化がんmRNAワクチン、キイトルーダ併用第2b相で好結果
◎ステ3、4の悪性黒色腫完全切除後に補助療法として投与の第2b相試験で主要評価項目達成 他
配信:日経バイオテク
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/22/12/19/10273/
#子宮頸がん
再発転移何度も繰り返しした治療「生存率0%から9年生を更新中です」
◎2011年子宮がん診断、5度12か所転移、2013年治療終了
配信:AmebaNews