#適度な運動 #自力整体
「冷たくて、硬い体」は老化のはじまり? 整体プロが教える血流改善法
体がポカポカになってぐっすり熟睡
◎ふくらはぎを刺激して体全体へ血液を送る「踏み込み」図説

※この記事は本の宣伝です
配信:ダイヤモンド
https://diamond.jp/articles/-/317191

 

ストレッチのような運動要素もあるワークアウトです。

 

体が固くなってしまっていることについては、あまり気にしない方も多いと思います。

私もそうなんです。

 

少し前に、体前屈をしてみたら、驚くべき固さだったので、少しずつストレッチをしているのですが、確実に成果は上がっています。

 

慢性的にある肩こりが幾分か軽減されましたし、寝る時に時々感じたお尻付近のこりのようなダルさのような感覚も消えました。

 

ストレッチによって血流が良くなれば、体温が上がるなど、免疫力の向上につながるかも知れないですね。

体温に関しては、私はそんなに上がった感じはしませんが、ストレッチ後は手先まで温かくなりますね。

 

外での歩行やランニングなどが出来ない方にも、この記事のワークアウトはよいかも知れません。

無理のない範囲で、長く続けることで利益があるものと思います。