#多発性骨髄腫
同種CAR T細胞療法で、多発性骨髄腫が治療できるかもしれない
◎健康な他人ドナーから得たCAR-T細胞療法の43名参加第1相試験
がん減少55.8%、高用量では70.8%
◎安全性確認も53.5%で感染経験

配信:nature asia
https://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/14362

 

他人の免疫細胞を患者さんに入れる移植ですから、まず心配されることは拒絶反応が出るか出ないかという安全性になると思いますが、その点についてはクリアしているということで、実用への道が大きく開いたと見て良いかと。

 

約半数の患者さんで感染症が認められたのは、移植前に免疫を落とすような処置がされているからではないでしょうか。

 

高用量での結果としては、70.8%の方で効果が出ているようですから、モノになる可能性は十分にあるのかなと思います。