【記事リンク↓】配信:Yahoo!

手軽に食べることが出来るコンビニで売られている加工品ばかり食べていてはいけないよ、という記事です。

【抜粋】

アメリカで32万人近い医療従事者のデータを解析したところ、超加工食品をたくさん取っている男性は、大腸がんになるリスクが29%、特に肛門に近い場所のがんは72%も増加

 

超加工品と呼ばれるインスタント系食品に限らず、スーパーのお惣菜コーナーでも外食でも、私がちょっと嫌だな、と思うことは、どんな油が使われているのかな、ということです。

 

原価を下げて利益を上げる。

商売の鉄則と言えそうですが、そこで油というのは、味を落とさずに質を落とせる=コストを落とせるポイントの一つだと思うのです。

なんでもカラっと揚げられていれば美味しいですからね。

ということは、そんなに良い油が使われていることなんてあまり考えられません。

 

また油は品質とか種類によって、体に対する影響も結構違いがあるようですから、ここはもう自分で作るしかない、と思っています。

 

その点では、他の調味料も然りですから、やはり自炊は大事だなと思えます。

 

それでも、忙しくて毎日自炊している時間も体力も無い場合は、やはりインスタント系、外食に走りますから、ほどほどにしとかないとな、が実践となりますね。