記事のリンク↓
がん化抑制効果が高いのはどの野菜? 意外な野菜がランクイン、毎日の「野菜スープ」が効果的(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
ヤフーニュース20210820
以前、手術は局所療法、抗がん剤は全身療法という東大病院の先生の話が掲載された記事をピックアップしましたが、抗がん剤は全身のがんを駆逐しようとするのと同時に、全身を少しずつ弱らせていると思っても良いと思います。
吐き気や口内炎など、いわゆる副作用に対応する薬は登場していますが、抗がん剤によって弱ってしまったところを修復しているのではなく、症状を抑えているだけのものです。
ですから、その弱った部分の修復に、この野菜スープのようなものが役立つのだと推測します。
なんだ、がんに効くわけではないのか、と言われるかも知れませんが、抗がん剤治療に耐えることがサバイバルの基本とも言えるわけですから、とても大事なことだと思います。
食べる物でがんが治るなんてことはない、というのはお医者様からの声として定説となっていますが、これは確かにそうで、なかなかそういうことは起きにくいと思います。しかし、先述のように、弱っている体を十分な栄養で元気にしておくことは、がんに効く抗がん剤を継続していくのに重要ですから、がん治療に良い食べ物はあると言えます。
例えばこの野菜スープもそうかも知れませんね。