【記事リンク】こちらからお読みください↓
朝食前の歯磨きで大腸がんのリスク減少! ? 朝の“美腸”習慣6つ(ananweb) - Yahoo!ニュース
配信:Yahoo!ニュース 20210722
ざっとこんな流れでルーティン化すれば、よいかも知れません。
取り組みやすいと思います。
□□□□□□□□
起床
↓
深呼吸(出来るだけ朝日を浴びながら)
↓
歯磨き
↓
50度の白湯を飲む
↓
朝食
↓
ゆっくりスクワット5回
↓
便座に5分
□□□□□□□□
以前よりお世話になっている薬学の先生が言っていたのですが、腸活、は超おすすめとのことです。
腸を元気にすることは、大腸がんの予防や、他のがんの予防になる可能性もあるし、最近は脳との関係も強く言われていることから、脳活にも役立つと。また、一部の抗がん剤の効き目にも影響するなど、もしがんに罹患してしまった時の治療にも関係してくる場合があるので、とにかく、腸だけを意識して健康づくりしてもいいくらい、とのことでした。
その点で、上のような習慣はその一つになってくるのですが、無理のないルーティンとして取り入れると良いと思います。