2025年5月13日~14日
四国の高松へ行ってきました。
メインの目的は、現地友人との飲み会(笑)
ツーリングプラン 事前申し込み
高速料金定額(3100円) 2日間走り放題 エリア
5月13日
午前6時10分 自宅出発
午前6時30分 新名神高速 菰野インターから進入
このとき、電光掲示板に土山で渋滞の表示があったようですが、朝日モロ逆光で見落としました。(笑)
今回のツーリング唯一の渋滞 新名神高速 滋賀県土山
水温あがるので、渋滞が動くまでエンジン切ってます。
その後、
土山SA トイレ休憩
大津SA トイレ休憩
宝塚北SA 孫のお土産 と
朝食
宝塚北SAを出発して
明石大橋渡って淡路島へ
淡路SA
鳴門大橋
走りながら 渦潮見物
四国に入国
鳴門ジャンクション 徳島自動車道へ
徳島自動車道は、交通量がゼロに近いけど
省エネ走行 ガソリン残量が少ない
午後1時13分
井川池田インターから流出
午後1時20分 給油
出光 宇佐美 32号池田店 徳島県三好市池田町
タンク残量2リットルでした。
自宅からここまでの燃費 22km/L
道の駅 大歩危
大歩危峡
後の予定もあるので、景色だけ見てすぐ出発
再び井川池田インターから徳島道進入 西へ
川之江JCTから高松方面へ
高松中央インターから流出
高松市内のビジホ到着
ホテル1階が駐車場
バイクカバー持参(笑)
その後、ホテル近くで友人と飲み会
1日目 走行ルート
1日目
走行距離 511km
2日目へ続く