2019年6月22日(土) 夏至
前日の天気予報では晴れ時々曇り 降水確率20%
朝、起きたら雨降ってました。
2時間ほど様子見。
雨もあがりたぶん大丈夫だろうと
午前9時半出発
三重県の南の方が天気良さそうなので
勢和多気から国道42号を南下して、
国道260号を東進し、
県道12号で伊勢神宮へ
とりあえず、こんな予定で出発
出発して間もなく、鈴鹿でしっかり降られました。
でも、これは想定内 もちろんカッパ着てます。
芸濃インターから高速へ
勢和多気インターから流出
国道42号を南進
カツ丼食べて
バイクに戻ったら 隣にもV-Strom650が止まってました。
道の駅を出発して、間もなく小雨
三重県の南の方は晴れるんじゃなかったのか?
南伊勢町 国道260号
やっぱり曇り空
今回のツーリングの一番の目的は県道12号
県道12号 剣峠を越えて 伊勢神宮へ
県道12号を進みます。
1台のバイクにも車にもあうことなく剣峠到着
剣峠で景色眺めて休憩
10分ほど休憩してから剣峠を出発 峠の頂上の切り通し
剣峠を越えると伊勢市になります。
何故か県道12号の伊勢市側にはガードレールがありません。
南伊勢町から県道12号に入ってから1時間弱
峠に入ってからは交通量ゼロでした。
14時31分58秒 県道12号をもうすぐ抜けます。
14時32分10秒 前方が明るくなってます。森を抜けそう。
14時32分16秒 森から抜け出します。
その3秒後
森を抜けたところが伊勢神宮 宇治橋前 観光バス駐車場
森を抜けた途端に 参拝客と車がいっぱい。
違う世界へワープしたようでした。
剣峠越えツーリング動画です。
その後、国道23号で家路に
午前9時30分出発
午後5時頃 帰宅
走行距離 300km
平均燃費 29km/L