V-Strom650 お花見ツーリング & 北勢中央公園の満開の桜 | GSX-S1000GT ツーリング & メンテ by DS

GSX-S1000GT ツーリング & メンテ by DS

GSX-S1000GT乗りのブログです。バイクネタに限りません。
DSはNIFTY-Serve Fcar当時のハンドルネーム(DSPRS)から

バイクで桜見てきました。

 

まずは、缶コーヒータイム

道の駅 奥永源寺

 

 

ここから久しぶりに県道34号で北へ向かいました。

冬の間はバイクでは行きにくい(雪が多い)道です。

県道34号の洗い越し(小さくバイク写ってます)

 

犬上ダムで休憩

 

 

滋賀県犬上郡甲良町 犬上川沿い

このあと

国道307号を南へ→県道229号→県道34号

再び道の駅 奥永源寺でトイレ休憩

→国道421号を西へ

→いつもの広域農道を快調に走ってブルーメの丘

→国道477号 平子峠 →県道9号 →青土ダム

青土ダムの桜はまだ咲いておらず、ツボミでした。

→ 県道507号 →県道187号 →国道1号 鈴鹿峠→

→シャープ亀山工場→県道11号→県道44号→

→四日市市少年自然の家前→県道752号→

→国道477号 鈴鹿スカイライン入口→県道577号→

→県道622号→自宅

 

午前10時自宅出発

午後2時 帰宅

走行距離 180km

平均燃費 26km/L(桜見ながらのんびり走行)

 

 

帰宅後、エスティマに乗り換えて近所の公園へ

ここは色々な桜が植えてありますが、

紅枝垂れ桜が綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

北勢中央公園の動画です。