トックリキワタ
沖縄県では10月頃から1月頃まで
場所によっては咲き終わってるところもありますが
今が見ごろのトックリキワタが満開です。
名前のトックリ状の幹は今回撮りわすれました
去年の写真にリンクしときます。
今日は日中24度以上に
車の中は暑くてエアコン使ったくらいですが
日陰は肌寒く、風もやっぱり冷たいです。
トックリキワタの花、風に揺られると爽やかな香りがしてきます。
15cm前後の大きな花
鮮やかなピンク色が青空にぴったり。
パンヤ科/コリシア属
沖縄県では10月頃から1月頃まで
場所によっては咲き終わってるところもありますが
今が見ごろのトックリキワタが満開です。

名前のトックリ状の幹は今回撮りわすれました
去年の写真にリンクしときます。

今日は日中24度以上に
車の中は暑くてエアコン使ったくらいですが
日陰は肌寒く、風もやっぱり冷たいです。
トックリキワタの花、風に揺られると爽やかな香りがしてきます。

15cm前後の大きな花
鮮やかなピンク色が青空にぴったり。

パンヤ科/コリシア属