アセロラまたは
アセローラ
今日は朝17度でしたが
お昼には27度まで上がってポカポカでした。10年前には鉢植えだった
アセロラの木も
今では3m90cmになってます。ちなみに
根元2Lペットボトル13×30cmって事です。
春から
花が咲きその後は
毎月実が採れるんですが今年は
夏の渇水、暖冬など影響からか
大収穫か続いてます。最近の
寒暖の差も影響してかこの1週間のアセロラめっちゃ美味しいです
。
大きいのは直径2.5cm有りました。
アセロラの食べ方~へたを爪楊枝で
取り除いてそのまま食べてます。
残念ながら日持ちしないのと
傷つきやすいのでそのまま食べることができるのは
現地のみかな。それから
赤いのは表面だけで中は黄色いんです
でも絞ると
皮の赤色になるんです。ちなみ種は大体3個。
キントラノオ科/マルピギア属