バジルバジル 別名:バジルコ 今日の沖縄は暑かった、いや痛かった 太陽の光がジリジリと肌に当たるが分かるくらいです。 沖縄では多年草、県外だと寒さに弱いけど 冬越しをうまくすれば育つそうです。 沖縄では環境的あってるようで 何もしないで伸び放題に育ちます。 風にゆられるハーブの香り、 バジル独特の食欲をそそるいい香りします。 50cmちょっと伸びすぎた茎ですが 簡単に挿し木できるのでいいころあいで切っていきます。 花は白く小さいもので 咲き終わると0.5mmほどの小さな種が3個取れ、 それを撒くと、種からも育てることが出来ます。 シソ科/メボウキ属 このバジル何といってもいい香りですが、 料理にももってこいです、サラダにはもちろん、 家ではパスタのミートソースに摘みたてを入れたり そのままでも美味しい缶詰のキャンベルスープ、 野菜や、マッシュルームスープにも入れることで さらに美味しくして食べてます。 おまけ~追加! カルビーのじゃがりこから期間限定で バジル味が出てます(^O^)