フロックスフロックス 別名:クサキョウチクトウ(草夾竹桃) 今朝の新聞にひっそりと 沖縄は例年より6日早い17日に 梅雨明けしたとみられると載ってました(^^ゞ。 “したとみられる”ってなんだよ(~o~)。 早いところでは5月から見ることのできる フロックス 色数が豊富で、何種類あるか分かりません。 別名で草夾竹桃とありますが、花の形が似てるだけで 仲間ではありません。 花は約3cm前後、高さは30cm~50cm 匂いはほとんどしません。 白、ピンク、紫、赤 それぞれ混ざってるものなど あまりにも色が多すぎます。 ハナシノブ科/フロックス属