ハナチョウジハナチョウジ(花丁字) 別名:ルッセリア 今日は朝から晴れてました、雲って晴れてを繰り返し 暑くなりすぎず、過ごしやすい1日で、 夜からまた雨と理想的な日でした。 公園によく植えられてるこの花沖縄では年中咲いてるけど、 ちょうどこの初夏から真夏の方が花が多く咲いてます。 細い葉をつけてすっらと伸びたは茎は1mほど伸びると垂れ下がります、 風が強いときには流れる様に揺られて 見てても爽やかになります。 黄緑の葉と明るい赤色の花の彩がきれい、 花は細長いラッパ状で約2cm~3cm、 残念ながら香は無いんですよね。 でも、甘い蜜があるので 良く小さい頃採って吸った記憶があります。 ゴマノハグサ科/ラッセリア属 全国発沖縄旅行 羽田発沖縄那覇市格安ホテル