「デジモンアドベンチャー:」全話視聴を終えて | 今更「デジモンアドベンチャー02」を語るブログ(アメブロ版)

今更「デジモンアドベンチャー02」を語るブログ(アメブロ版)

「デジモンアドベンチャー02」再アニメ化希望!!

昨年の放送スタートから早1年と6ヶ月。

2021年9月26日、最終回を迎えました。

私的には非常に満足、昔の楽しかった時の気持ちを思い出すことのできた良い作品でした。

やっぱり初代では出なかった各パートナーデジモンの究極体が出たのが良かったと思います。

特に「02」夏映画の鬱憤を晴らすように出たセラフィモンとホーリードラモンには感慨深いものがありました。

ただ、世間の評判は芳しくなかったようで、脚本が雑、初代のように感動しないなど酷評の嵐。

そんなに悪い作品でしたか?

私から言わせれば、よっぽど「02」の方が酷かった。

あれに比べれば、というか比べるのは失礼ですね。

「02」の事は置いとくとして、今作でも1話1話それぞれ良い場面はありました。

それを素直に良かったと思えないというのはどうかと思いますよ。

そもそも初代とは制作陣が違いますし、敢えて初代と異なった展開にしているはずです。

なので、初代と同じものを求めるのは間違いです。

そんなに初代がいいと言うのなら、新しいのを見なければいいんです。

DVDやBlu-rayも出ているんですから、初代だけ見ててください。

わざわざ自分に合わないものを見て、ダメダメ言うんですから。

私も今の「ドラえもん」は一切見ていません。

自分に合わないし前のがいいから。

何?お前も自分に合わない「02」を見て文句ばっかり言ってるじゃないかって?

「02」は制作陣が初代と一緒だから、初代と同じものを求めて見ててもいいし、文句も言います。

今作と初代を比べてどうかと言っている人とは違います。

ていうか、初代が放送されていたのは20年以上も前。

それのリメイクぐらい許容してくれてもいいと思います。

鬼太郎だって6期もやってるんだし。

さて今作に文句を言っている人への苦言はここまで。

ここからは今後のデジモンへの希望等を書きます。

今日から「デジモンゴーストゲーム」が始まりました(まだ見ていませんが)。

よく考えたらデジモンと鬼太郎をミックスしたような作品ですね。

沢城みゆきさんも出ていますし。

一応見ますが、67話感想でも書いたように、感想記事を上げるつもりはありません。

そして「02」映画についても「ラスエボ」同様一切興味はありません。

私が求めるのは「02」リメイク、出来れば今作の「02」編が見たいです。

スケジュールだけを見ると、「ゴーストゲーム」が1年半で終わった場合、次回作は2023年4月になります。

ちょうど今作の2020年から3年後なんですね。

ですのでこのタイミングで劇中3年後の「02」編がリアル3年後で制作されれば嬉しいですね。

もちろんテレビ放送が一番いいのですが、別に映像であれば媒体は何でもいいです。

劇場公開でもいいですが、「tri.」の二の舞だけは勘弁してください。

ぺガスモンやシャッコウモンが出たから「02」編は無理ではないかという意見もありますが、そこはいくらでも設定を作れば行けます。

とりあえず東映アニメーションに「02」編の要望を伝えたいと思います。

どうか「Digital Gate TRIAL」が「02」編に繋がりますように。