#ディギンの楽しみ方を少し・・・・その2 | DIGGIN' IT UP! OFFICAL BLOG

DIGGIN' IT UP! OFFICAL BLOG

2013.08.31(sat)から滋賀次世代SOUNDがKEEPするNEW DANCEが始動!
主催のAquariusを筆頭に滋賀次世代を担うメンバーが『‎#滋賀DANCEHALL_UP』を合言葉に集結!


《DEVOTION.TATTOO.STUDIO.RI-CHI》 

その名の通りTATTOOがブース登場します


個人的にずっとやりたい企画でした

俺の仲間シュンスケが繋いでくれたリーチ君にお願いしました

 ↑この方です!!!!

 



 『
JACKIN' CAR CLUB』ていうチームに所属されています

 出身は新潟で今は坂本に住み、がっちり滋賀で基盤をつくろうと

 FIGHTされています

 

 

 

 

 

 

 リーチ君は出店もですがそもそも#ディギンクルーとして一緒にやる仲間

 初めてLINKしたのが、『なまず屋』でしたな

 少し話してすぐに『あ、同じ空気感でマジな話が出来る人だ!』

 って感じw

 なんか地元の仲間といるような感覚になった

 俺→滋賀のREGGAEシーンを盛り上げたいかましたい

 ってのと・・・

 リーチ君の彫り師として上がっていきたいかましたい

 (表現ベタですが、熱々で濃い話を永遠しましたねw)

 ってのがすごく自然に一致したんですね

 一緒にやっていくメンバーになってくれました

 目指すものであったり、育った環境・エリアが違っても

 そこにあるVIBEZは本当に一緒だと再確認

 心強い仲間

 メインのTATTOOは当日までお楽しみに

 

 ステッカーもいけてるね 

 当日GETできるようですよーーーーーー

 ちなみに俺は赤が一番

 みんなは?????

 

 最後に・・・・・

 《FLAVA》

 


 FLAVAって・・・

 個性、持ち味という意味があるようです

 『ひとりひとりの"FLAVA"を引き出せるようなアクセサリーを

 創りだしたい』って気持ちをHANDMADEで表現しているお店

 

 その他こちらのサイトをチェックしてね

 FLAVA~handmade accessory~ウェブサイト

 おすすめはキャップだな俺的に

 

 当日も販売するみたいですが、これがまた大人気

 数限定なんでお早めに

 


 初期を持ってるぜ 白だぜへへへw


 FLAVAの張本人SAORI

 フライヤーに載っていませんが急遽一緒にやってくれました

 9月からガッツリフライヤーにも載りますよ

 なんだかんだクラバー仲間としては長いよな

 自分のやりたい事を形にしてるイケテルやつです

 saoriよろしくね


 って事で、完全俺目線で紹介させてもらいました

 詳しくは当日のHEAVEN AREA楽しみにしてもらいたいです


 もちろんもちろん

 メインフロアであるB-FLAT AREAは

 飲んで・・・騒いで・・・踊って・・・歌って?・・・

 DANCEHALLをエンジョイしましょーーーーー

 よろしくお願いします!!!!

 JUMBO REP.AQUARIUSでした

 こいつもフロアで暴れるみたい・・・あぶね。。。。。

 見つけたらテキーラいったってくださいw

 

 

 

 ゴリが咲く・・・・・