新年 明けまして おめでとうございますクラッカー

本年も宜しくお願い致しますキラキラ

っという事で今日から仕事初めです!!

 

 

↑今年も素敵な盛花頂きました☆ありがとうございます☆

 

お正月・・・と言えば・・・正月太り滝汗

はい。期待通りみんな体が重い💦

早く日常に戻り、体重も頑張って戻していきたいと思います!!

 

さぁ~現場レポートは去年の報告がまだまだ残っているので継続してさせて頂きますひらめき電球

 

 

【before】 和室→洋間仕様へ変更しますニヤリ

 

 

奥に畳の和室・・・1部屋はそのまま和室として残し、1部屋は洋間へリフォームしていきますよニコニコ

 

 

実は上矢印こちらの和室は手を入れずにそのまま使う予定でしたが・・・工事終盤に入り他の部屋がどんどん綺麗になると・・・オーナー様の気持ちにも変化があり追加工事のご依頼を頂きましたキラキラ

 

 

洋間へリフォームするお部屋は畳を撤去して床はクッションフロアにしてコストを少し押えます!!

既存の柱などは残ってくるので自分の好みだけではなく残るモノとの相性も考えなくては・・・スター

 

 

間仕切りを残すからこそ襖を開けている時にも出来る限り違和感を感じさせず、でも元の和室の良さも感じたいあしあと和室のリフォーム時に毎回ぶつかるこの壁驚き今回は完全にお任せ・・・最終決定をしてくれるお施主様がいないからこそ悩む絶望

 

 

そして悩んだ結果、、、床は柱に一番近い色味を選択ひらめき電球木目が上品にデザインされたクッションフロア!

 

 

壁と天井は玉川の現場でS様と一緒に決めた和柄が入った鮫小紋 桜鼠【LL5510】を採用させて頂きました。

 

 

残した和室スペースは緑の砂壁からクロス仕上げの壁へ変更ですお願い

実はこちらのクロスは隣の部屋のクロスの色違い照れ工事終盤での追加工事で悩む時間が限られる中選んだクロスでしたが正解100点

 

 

この二部屋を柔らかい雰囲気にまとめたからこそ少し引き締め効果を出す為に床の間はインパクトがある和柄を選択させて頂きました気づき

そして今回も忘れてはいけない業者様!!電気屋さんをはじめ、ちょうどお忙しい時期だったにも関わらず商品(畳・襖)を完成、そして宇和町の現場まで納品して頂いた【しげとう商店様】スター松山から遠方の現場まで本当にありがとうございましたアセアセ

 

 

照明は下矢印既存の和照明がとてもステキだったのでそのまま使用させて頂きました爆笑やっぱり良いものはそのまま使いたいびっくりマークこの照明を使うと決めた時から襖も決まっていました(笑)飛び出すハート

 

 

どこかに共通点を持たせた空間を作りたい!!各部屋のテーマを大切にしたいビックリマーク全部同じテイストじゃなくても良いラブラブ常に私の頭の中にはこんな事がグルグル回ってます口笛

数回に分けてお届けした宇和町の借家現場ですが・・・最終日オーナー様から呼ばれて3階へニコ

その内容については後々ご報告させて頂くとして今回はとりあえず終了ですラブ

次回は美味しい話題をご紹介させて頂き、今回の現場と同じタイミングでお仕事させて頂きましたもう一つの宇和町現場のご報告をさせて頂く予定ですパー笑い